気象観測システム

様々な気象の観測目的に柔軟に対応したシステムを、お客様のご要望にお応えして構築する気象観測システムのご紹介です。
ハイエンドから簡易なものまで、用途やご予算に応じてご提案できます。
ラインナップ
- 気象観測システム カタログダウンロード
- 自動気象水文観測システム カタログダウンロード
製品仕様
■気象観測システム
風、雨、温度、湿度、気圧などの気象観測データを蓄積し、配信できます。
システム構築は案件ごとに検討し、ご提案させていただきますので、まずは本ホームページよりお問い合わせいただけますようお願いします。
■自動気象水文観測システム AWHS-100
風向、風速、温度、湿度、気圧、雨量の気象6要素を標準的に観測できるよう設計されたパッケージシステムです。
オプションで水位計や積雪深計の接続も可能で、高精度な簡易型気象観測システムです。
省電力化も実現しましたので、太陽電池を併設した可搬型気象計としてもご使用いただけます。
品 名 | 型 名 | 代表的な仕様・諸元 | 備 考 |
標準仕様 | |||
2次元超音波風向風速計 | SA-10 SA-20 |
0~90m/s 0~75m/s |
DC9~36V |
温湿度プローブ | KEH-101 | 温度 -50℃~+50℃ 湿度 0%~100%RH |
|
気圧センサー | KA-801 | 870~1050hPa | データロガー内に実装 |
転倒ます型雨量計 | R1-502 | 20mm以下の雨量の時 ±0.5mm以内 20mmを超える雨量の時 ±3%以内 |
|
データロガー | WL-2250 BL-5250 |
アナログ出力:有 アナログ出力:無 |
スタンダードタイプ 低消費電力タイプ |
電源ユニット | AC100V もしくは AC220V から DC12Vに変換 | AC/DCコンバータ | |
屋外筐体 | RKシリーズ | IP-54以上 | 仕様条件により機種選定 |
オプション | |||
現地較正システム | 気象測器検定、ISOあるいはIEC較正された基準器とのクロスチェック機能保有 | PC(Windows) ソフトウェア 基準器 |
|
3次元超音波風向風速計 | SAT-600 SAT-900 |
0~60m/s 0~90m/s |
DC24V |
水位計 | US-500 NWS-100 |
超音波式:1~15m 電波式 :2~30m |
DC12V or 24V DC10~30V |
風杯型風速計 | W21-1 | 1.0~75m/s ±2%以内(IEC較正にて) | IEC較正可能 |
風杯型風速計IEC較正 | IEC-CAL | IEC-61400準拠 | |
矢羽根式風向計 | D24-4 | 0~360°(±3°) | |
強制通風型温湿度計 | KET-3Z1 | 負圧式 | 自然通風筒の選択も可 |
気象測器検定 | JMA-CAL | 風速計、温度計、湿度計、気圧計が取得可能 | |
携帯電話用接続ルータ | RX-110 | 各キャリアのLTEに対応可能 | |
ブロードバンドルータ | NVR500 | フレッツやIP-VPN網など各種公衆回線に対応 | |
雷災保安ユニット | LP-100 | 屋外筐体内サージ保護デバイス | |
太陽光パネル | AT-MA5A | 最大出力5W @17.5V | 仕様条件により選定 |
バッテリー | WP5-12E | 12V 5.0Ah | 仕様条件により選定 |
チャージコントローラ | 過充電防止 |
このシステムは、東京都産業労働局の『ものづくり産業基盤強化グループ支援事業』で開発されたシステムです。下記各社との相互支援で製作されています。
■船舶用風向風速表システム
風向風速計SA-10もしくはSA-20と、船舶用風向風速表示機SWD-20を組み合わせた、真風向風速が表示できるシステムです。
本システムは弊社製品の組み合わせになります。
下記に機器それぞれのページにリンクを張っておりますので、ご参照いただけますようお願いいたします。
LINK : 2次元超音波式風向風速計のページ
尚、下記リンクからは個別のカタログをダウンロードしていただけます。
Download : 2次元超音波式風向風速計 SA-10/SA-10H
Download : 2次元超音波式風向風速計 SA-20